こんにちは。体調悪くても筋トレしてフラフラになったあっくんです(^o^)/
今日もお得なお話していこうと思います。
先日、予想通りといいますか、やはり楽天モバイルが春からの電話料金の値下げの発表をしました。
きっと値下げするとは思いましたが予想以上の値下げをしてきたのでこのお話いきたいと思います。
楽天モバイル新プラン
ドコモの値下げ発表を皮切りに、ソフトバンクも同じ価格を発表。
次に後出しでauが通話料無料を無くした500円安い価格を発表しました。
金額でいうと
ドコモ&ソフトバンクが20ギガまでで2980円(1回5分のかけ放題つき)
auが同じく20ギガまでで2490円。
元々使い放題で2980円だった楽天に対抗して価格を合わせてきました。
楽天の場合は楽天回線ならいくらでも使えますが、パートナー回線だと月5ギガまでしか使えなかったので全体でみると厳しい状況になりました。
(パートナー回線で5ギガを超えるとスピードが1Mbpsに落ちます)
この後楽天ゴールドカードの改悪を決め、
→高還元カードだった楽天ゴールドカードが使えないカードになってしまった話(ポイント倍率改悪)
ついに春からの価格を下げたプランを発表しました。
新プランの価格
今までは2980円固定の1形態でしたが、下記のように使ったデータ利用量によって変わる価格になりました。
データ利用量 | 金額 |
0〜1ギガ | 0円 |
1〜3ギガ | 980円 |
3〜20ギガ | 1980円 |
20ギガ以上 | 2980円 |
まさかの1ギガ以下無料というとんでもない料金形態にしてきました(笑)
普段Wi-Fi環境にいるとかで、1ギガで抑えることも可能ならずっと無料で使えるってことです。
1ギガが無理でも3ギガで抑えられれば980円、20ギガまで使わなければ1980円ですからね。
3キャリアと同じ容量で考えると1000円以上の差をつけてきたわけです。
しかも20ギガを超える大容量で使った場合でやっと同じ価格になるという・・・
僕は1980円くらいを想定してましたが、まさかそれ以下もできるようになるとは驚きでした(^◇^;)
これプラス12ヶ月無料がついてくるわけですから、やはりスマホ代を安くしたければ楽天ってなりますね。
12ヶ月×2980円(税込みだと3278円)=35760円(税込み39336円)になりますから、この3キャリアとの差額分を使ってちょっと高いスマホ買うのもありですね。
キャッシュバックも考えればさらに5000〜25000円分(現在だと)高いの買っても3キャリアよりお得ってことになりますね。
今25000ポイントがもらえる対象の高価格機種はギャラクシーノート10+と期間限定のギャラクシーS10しかないですけど。
無理に高いスマホにしないでその分他の投資や貯金に回すのも良いと思います。
楽天モバイルの欠点
もちろん欠点もありますよ。
これは僕も前から言ってきてることですけど、やはり楽天回線エリアがまだまだ狭いってことです。
日に日に拡大していってはいますが、やはり主要都市だけなんですよね。
それ以外の地域に住んでる場合、パートナー回線エリアになってしまいます。
そして先日記事にしましたが、地下にいると電波が全く届かないこともあります。
これが最大の欠点ですね。
通じなければ意味がないし、パートナー回線だったら5ギガまでしか使えないからやはり魅力半減です。
なのでやはり楽天回線エリアに住んでる&活動してる人におすすめってことですね。
それ以外の地域の人と、iPhoneをメインに使いたい人は、とりあえず3大キャリアのまま格安プランにするで良いと思います。
iPhoneは楽天でも対応してますけど、楽天エリアとパートナーエリアの切り替えが自動でできないんです。これけっこう痛いんですよね。
やはりまだまだ対応してるとは言えないですね。
僕のようにテザリングで使うならiPhoneでも構いませんけどね。
(というかこの格安スマホでテザリングしてiPhoneを使う使い方が一番おすすめです)
まとめ
楽天モバイルが最大で2980円となるプランを発表しました。
使わない人ほど安く、最安値はまさかの無料というプランです。
スマホ代は毎月払う固定費ですから、ちょっとの差で大きく変わってきます。
やろうと思えばただでずっと使えるのは節約したい勢にとって超ありがたい価格ですね。
安かろうが高かろうが、使い方次第では全く同じ使い方できますからね。
ただし、楽天回線エリアでないと使えないのが欠点ですね。
毎月の固定費をどうにか削減したいと考えてる人は、格安スマホ&Simにするのが一番効果があると思います。
僕は節約を始めて一番効果があった削減でしたからね。
ちなみに楽天は今後キャリアメールも提供するそうです。
といっても、僕はGメールがあれば十分だと思うので、いらないですけどね(^^;
おまけの諸注意
あ!?
もし楽天モバイルにしようと考えてるなら、1つだけ気をつけないといけないことがあります。
それは契約した後、翌月末までに楽天LINKアプリを使うことです。
これうっかりすると忘れるの本気で気をつけてください。
忘れたらキャッシュバックがもらえません。
『楽天リンクを使う』をもっと具体的にいうと楽天LINKで10秒以上の通話とメッセージを1通送ることです。
メッセージは楽天LINKアプリ内のチャットという場所から送ります。
チャットも電話もほとんどの人がLINEを使うと思うので忘れる可能性が高いと思います。
高キャッシュバック対象スマホにする場合は特に気をつけてくださいね。
なぜこれだけ念を押すかわかりますか?
そうです。
僕が忘れたからです(笑)
せっかくの20000ポイント(くらいだったと思う)が水の泡になりました(つД`)ノ
(気づいたの翌々月でした)
そうならないためにも絶対に忘れないでくださいね!!
PS.
楽天モバイルにして選んだスマホのレビューをしましたが、
→【OPPO A5 2020レビュー】メインとしては使いづらい(格安スマホ/楽天モバイル)
日が経つにつれてさらに不満が高まっています。
本気ですすめないです(笑)
むしろやめなって言います(笑)
僕は基本テザリングでしか使ってないですけど、LINEだけはメインスマホでやっているので、仕方なく使ってます。
でも文字打ちの反応が遅くてずれちゃってかなりストレスです。
安いから仕方ないと思ってますけどね。
他のスマホは使ってないからわかりませんけど、安いスマホだとこうゆうことがあるので、考えものですね(^◇^;)
ちなみに相方は同じ価格帯のモトローラという会社の機種を使ってますが、そこまでストレスはないそうです。
僕の使ってイラついてましたけどw
それほど使いづらい機種です(^◇^;)
↓得したなと思ったらランキングボタンを押してね↓