通信費

楽天モバイルレビュー【楽天回線エリアに住んでいるのなら超オススメ】

こんにちは。新年早々給湯器が壊れてえらい目にあったあっくんです(^o^)/

 

今日もお得なお話していこうと思います。

 

前回のお話はこちら。

格安スマホなら楽天モバイルかBIGLOBEモバイル

格安SIMでおすすめな2社+1社の説明をしたので、今度はそのおすすめした楽天モバイルとBIGLOBEもバイルの回線レビューをしていきたいと思います。

まずは楽天モバイルから使い心地等のレビューをしていこうと思います。

なぜ格安Simがおすすめなのかって話はこっちです。

格安Sim・スマホで月5000円・年6万円以上お得に

ではいってみましょう(^o^)/

↓本日のメニュー↓

楽天回線の電波状況

格安Simに変えるとしたら一番気になるのは電波の状況だと思います。

通話が聞き取りやすいか?

電波が届かないことがあるか?

動画がとぎれたりしないか?

このあたりが気になるところだと思います。

僕も電波に関してはかなり心配でした。

変える前にいろいろレビューを調べんたんですが、電波に関してのネガディブな話はけっこう見つけましたからね。

まあ使ってみたらそんなことはなかったんですけど・・・

 

ということで、早速僕が2ヶ月程度ですが使った感想から言いたいと思います。

今のところ何にも問題がなく快適に使えています

むしろ制限なく動画やアニメを見れるようになったので、以前よりも快適になりました(^^)

 

通話も聞き取りづらいとか、途切れるということは今のところないです。

とはいえ、僕は通話をほとんどしないので、場所によっては途切れたりすることもあるかもです。

(いろんな場所で試したりはしていません)

楽天専用通話アプリの楽天Linkも使ってみましたが、口コミで使い物にならないくらい途切れるという話も聞きましたけど、僕はそういった印象は全くなかったです。

途切れることもなく普通に会話ができました。

これはパートナー回線エリアか楽天回線エリアかで変わるかもですね。

あとは通話する場所の状況でも変わるかもです。

(一昔前は建物内で電波が悪い箇所とかありましたからそういったイメージです)

実際建物の1階と2階では計測したスピードが違いましたから。

 

言い忘れてましたが、僕の楽天スマホの使い方はちょっと特殊で、楽天モバイルでOPPO A5 2020という格安スマホを買って、その機種でテザリング(メイン機を親機として電波を共有し子機を使うことです)して前の機種のiPhoneXRを動かしています

2個持ちで使っているので、ちょっと邪魔ではありますが、この使い方でよかったと思います。

(OPPO A5 2020は大きいのでポケットもちの人にはかなりじゃまかもですが)

なぜ二つ持ってまでこんな使い方をすることを選んだのかと言いますと、前回までにもお話しましたが、iPhoneって楽天モバイルでも対応はしていますが、相性が悪い部分があるとのことだからです。

楽天エリアなのに電波が悪すぎて使えなくて、数ヶ月で解約したという話も聞きました。(これはiPhoneに楽天のSimをいれて使っていた人の体験談)

体験談を調べてみた感じ、メイン機種をちょっと前のiPhoneにすると、何かしら不具合が起こる可能性があるようなので、使っていたiPhoneをそのまま使うのに抵抗があったんです。

でもアンドロイド機種を使うのも困る理由があったので、それだったらテザリングで使ってみようと考えたのが始まりでした。

iPhoneを使わないという選択肢を選ぶ場合は最初から気にする必要はないんですけど、僕みたいに手放したくないって人にはこの使い方はもってこいな使い方だと思います。

ちなみに僕がiPhoneを使いたい理由は、パソコンがMacなので同期したいからなんです。

ブログも動画もMacを使って作ってるのでiPhoneの方が都合がいいんですよ。

だから手放すことは考えてなかったです。

でも前の機種をそのままメインで使うのは微妙だな・・・ってことだったんです。

 

という事情でテザリングして使ってます(^^)

 

機種代金を分割で払っていたので、乗り換える時に機種代金は残ってしまいましたが、楽天モバイルに乗り換えて無料になった12ヶ月分で元は余裕で取れますからそっちを選びました。

(相方さんはiPhoneを使わなくてもいいとのことで、本体を売って機種代金の残りにあててました)

 

楽天モバイルのネットスピード計測

通話は計測できないですけど、ネットのスピードは計測できますので、さくっと測ってみました。

体感の話より計測した方が説得力ありますからね。

 

ネットスピードの計測ができるサイトのFast.comを使って

楽天回線エリア(メイン&テザリング)

パートナーエリア(メイン&テザリング)

比較対象として僕の家の遅すぎるマンションタイプのWi-Fi光回線の戸建てタイプのWi-Fiでも計測してみました。

【Fast.comの測定結果の読み方】

下り(ダウンロードスピード)

レイテンシ

アンロード済(自分だけがネットを使った時のping値)

ロード済(複数同時にネットを使った時のping値)

上り(アップロードスピード)

で表されていて、下りは10Mbpsあれば特にストレスなくウェブを閲覧できるし、動画も見れるくらいです。

25Mbpsあれば4kの動画も普通にみれます。

レイテンシはオンラインゲームをやる時に気にする値で、Wi-Fiだと50以下、できれば15以下が欲しいところですが、スマホならそこまで必要ありませんね。なのであまり気にする必要のない値です。

上りはYoutubeやTwitter等、動画をあげたい時に気にする値で、10Mbpsくらいあれば普通にアップできるスピードと言えると思います。

 

楽天回線エリア

【格安スマホ本体】

【テザリングでつなげたiPhoneXR】

 

パートナー回線エリア

【格安スマホ本体】

 

【テザリングでつなげたiPhoneXR】

 

おまけのWi-Fi

【光マンションタイプ】

 

【光戸建てタイプ】

 

どうでしょう?

って解説しないとわかりづらいと思いますので解説しますね。

注目するポイントは下りです。

レイテンシはオンラインゲームをやる場合を除けば気にする必要がないですし、上りも長い動画を携帯で投稿する人は少ないでしょうからあまり気にしないでいいと思います。

ということで、下りに注目します。

エリア 下りスピード
楽天エリア本体 54
楽天エリアi 43
パートナーエリア本体 22
パートナーエリアi 19
マンション光Wi-Fi 24
戸建て光Wi-Fi 130

(本体=メインスマホ、i=テザリングで使っているiPhone)

楽天回線エリアの本体のスピードは54Mbpsかなり速いです。

数値上だと4kの動画とかでも余裕で見れるレベルですね。

Dアニメの最高画質(HD画質)でアニメみてますが止まることもないですし、バーによる早送りもデータ取得で止まることがほとんどないです。

テザリングすると本体を経由する分ちょっとスピードは落ちますが何にも問題ないです。

もちろんこっちでもHD画質のアニメを快適にみれます

 

パートナー回線になるとけっこう落ちましたね。

でもネットを見たりする分には本体でもテザリングでも問題ないレベルです。

高画質の動画を見ちゃうとあっという間に月のデータ容量の5ギガに達してしまうので、それは見ない方がいいと思います。

ついでにTwitterも容量かなりくうので、僕はパートナー回線エリアではTwitter見るのも控えてます。

 

おまけに僕の家のマンションの光回線と、職場の光回線のWi-Fiのスピードを載せておきました。

マンションタイプって本当遅いんですよ(笑)

使えないレベルではないですけど、光の意味がなくなってるんですよね。

なぜそうなるかは別記事で詳しく解説しますが、簡単にいうと、新しくないマンションはマンション内をスピードの遅い電話回線で繋いでるので、せっかく光回線のスピードでマンションにきててもそこから各部屋に分配される時にスピードが落ちちゃうんです。

だから遅くなってるんですよ。

今回の計測ですと楽天回線エリアのスピードより遅く、パートナー回線エリアと同じくらいのスピードです。

光のWi-Fiなのに。(中身は光じゃなくなっちゃってますからね)

 

逆に戸建てタイプの職場のWi-Fiはめっちゃ速いです。

数値が一桁違いますからね。これが本来の光の速さです。

 

低速になったら?

パートナーエリアの月々のデータ容量の5Gを超えてしまった場合は、速度制限で低速に切り替わってしまうんですけど、楽天の低速状態って他のキャリアの低速よりずっと速いんですよ。

例えばソフトバンクやドコモの低速スピードって128kbpsまで落ちます。

単位がkなのでmの1000分の1です。

正直何にもできないレベルで遅いです。

auも300kbpsなので使えるレベルではありません。

 

だけど楽天モバイルって低速になっても1mbpsなんですよ。

1メガのスピードがあれば、低画質なら動画も見れちゃいます

試しに低速モードにしていろいろ使ってみましたけど、Dアニメのふつうモード(選べる中で一番低い画質)は普通にみれました。

Twitterはちょっときついです。動画やGIFや写真なんかはすぐに読み込まないですね。

自動再生とか止めておけばなんとか見れるくらいです。

 

ウェブサイトを見るのはサイトによってストレスがかかりました。

画像が多いサイトだとなかなか開かないですね。

アマゾンとか楽天とか画像が多いショッピングサイトを見るのはきついです。

テキストメインのサイトは問題ないですね。

 

LINEも使えますし、日常生活で使う程度なら問題ないスピードです。

 

あと厳しいのはLINEで画像や動画を送るとかアップロード系と、アプリとか容量の大きいもののダウンロードは厳しいです。

 

ということで、容量を使いきってしまっても使えないほどじゃないってことと、楽天回線エリアに入ればパートナーエリアの容量を使い切っても高速通信を使えますので、低速で使えなくなる心配は少ないということですね。

 

まとめ

楽天モバイルは格安Simですけどスピードは申し分なく速いです。

そして12ヶ月通信量が無料ですし、楽天エリアなら無制限で使えますし、パートナーエリアの月々の容量を超えてしまっても使えないレベルで遅くなるわけではないのでおすすめです。

ただし、日常生活エリアが楽天回線エリアではないなら、まだ楽天にはかえるべきタイミングではないと思います。

(今年の夏までにだいぶエリアは増えると思います)

高速通信で5ギガってあっという間なので、使う量を自分で制御していないとすぐに超えてしまいますからね。

僕は手元にスマホが届いた初日にエリア外(自宅は楽天エリアだけどよくいくパチンコ屋はエリア外なんです)でTwitterとかみてたら、ほんの数時間で1ギガ超えてましたから(^◇^;)

5ギガなんてあんまり激しくつかわなくても数日で超えちゃいますよ。

なので楽天エリアで生活している人には超おすすめです。

 

あなたの生活圏がエリアに入っているかは下にはってある楽天モバイルのページで確認できるので確認してみてください。



境界線あたりのギリギリなエリアは楽天エリア内のはずなのにパートナーエリアになっちゃうこともよくあるので、ギリギリの人はもうちょっと待ってもいいかもしれませんね。

(知り合いに楽天モバイルの人がいたら来てもらって確認するといいかもです)

 

とりあえず僕は楽天モバイルにして本当によかったと思ってるので、胸を張っておすすめします(^^)

 

本体機種に関してはかなり不満がありますが(笑)

次回はその本体のお話したいと思います。

OPPO A5 2020についてです。

 

それではまたお会いしましょう(^o^)/



-通信費
-,